みなさんこんにちは。突然お邪魔いたします。つかぴょんです。みなさん、ツキ牌って、意識したことあります?
ここぞ!というところで力をかしてくれる、自分にだけ意味を持った牌。例えば、カン7とか、ペン⑦とか。
あいつ、よくこの形であがるなあ、とか、そういう際立って目立つ牌です。(オカルト)
私は、とある牌です。とある牌が、手牌で使えれば使える程、状態がよくなっていきます。過去のスーアンコの半分はこの牌がアンコウになっていますし、役満のイーシャンテンで、この牌を引いてテンパッてあがれなかったことは、一度もありません。20年前の、とある役満の13面待ちのときもそうでした。(オカルト)
ただ、この牌のデザインが好き、とか、そういう片思いではなくて、本当に自分の味方になってくれる牌です。
ツキ牌がばれるといろんな意味で、自分にとってマイナスなので、あまり他人には知られないほうがよいです。(超オカルト)
この、ツキ牌の話をしてみたところ、F君が「、九マンが、大好きだ。」と、迂闊にも洩らしていたので、彼との対局中、「彼の九マンと手役の絡み」には、注意を払っていました。だが、しかし、びっくりしたことに、1打目の九切りが3回も。。。!これは、いただけません。九マンの対する愛情が全く足りないと思います。九マンが、よっぽどのツンデレ属性でない限り、F君に、力をかしてくれることはないと思います。
みなさんも、ツキ牌を大切に、してみてくださいね。(オカルト)